ニュージーランド

ニュージーランドでも日本食を楽しめる!チャイマで揃う日本食の材料

海外に住んでいると、何故か日本ではさほど食べなかったものを無性に食べたくなる症状に名前をつけてほしい。

どうも、けまみれブログのにんじんです。

皆さんはどうでしょうか?

ニュージーランドにはジャパンマート(ジャパマ)という、日本の食材やお菓子、冷凍食品まで幅広く取り扱っているお店があります。

だけど、日本でおなじみの食材は定価の3倍ほど。仕方がない。仕方がないんだけど高い。
そして、大きな街にしかお店はありません。

なので、街に出るときはジャパマに行くのは楽しみでなりません。

日本食はどこで買える?安くて美味しい食品が買えるスーパーを紹介

住んでいる街にジャパマがない場合、日本の食材は買えないのか?
いいえ、買えます!買えるんです。

海外では寿司や、うどんは人気なので普通のスーパーでもなぜか乾麺やすし酢の粉や海苔、酢、醤油、みりんなんかも売っています。

だけど、物足入りない!というときは、近くのアジアンマートやチャイニーズマート(チャイマ)で代用になるものを購入します!

日本食専門のお店は限られてしまいますが、チャイニーズマートはある程度大きな街には必ずある印象です。

そして、インド系のスパイス香るスーパーにも日本食の代用品は眠っています!

今回は、チャイニーズマートとコリアンマートで購入したものを紹介したいと思います。

日本食に近い食品が買えるコリアンマート

まずは、そうめん!

900グラム入り 9ドルほど

韓国にもそうめんがあります。
このそうめんは日本のそうめんそのままという感じですが、他にも平麺(うどん)もあります。

日本のそうめんと全く同じ!とは言えませんが、私は遜色ないと思っています。
私は麺類を食べたいけどラーメンという気分ではないときにこのそうめんを使います。

温麺にしたり、コチュジャンと絡めてビビン麺にしたり、食べ方は色々です。
夏のみならず冬場も重宝します。

乾麺はスーパーでも購入できますが、これは大容量でお得です。

そしてお餅のかわりに韓国のお餅トック

日本のお餅とは少し違いますが、弾力のあるモチモチ感を味わえます。
韓国料理のトッポギはもちろん、自家製あんこやみたらしダレを作って食べたりしました。
炙って食べるとおこげがいい感じです。

和菓子づくりに大活躍!もち米粉

Rice Flourは普通のスーパーでも売られています。
ですが、もち米粉は見たことがありません。
アジア系のスーパーでは見かけます。(コリアンマート、チャイニーズマートでは見かけました)

必ず「Glutinous 」と書いてあるものを選びましょう。
漢字が書かれていることが多いと思いますが「糯米粉(もち米粉)」と書かれているのでどちらも確認して見てください。

私はこれで、大福もちを作りました。
思いの外簡単にできたので日本に帰っても作りたいと思いました!

あと、求肥もち好きにはたまりません。自分で作れば食べ放題です。

 きなこ

これはきなことしては風味も食感も違います。
ですが、お砂糖をたっぷり入れて上記で紹介した韓国の餅にまぶして食べるときなこ餅感を感じられます。(きなこ風味は薄いので物足りないかもしれませんが…)

ただ、プロテイン要素としては手軽に使えると思います。

お砂糖も全く入っていないので、ヨーグルトに入れたり、牛乳とはちみつで割って飲むなどダイエット食品として、活躍しています。

調味料や素材はチャイマが安く買える!

鶏ガラスープの素

ウェイパーみたいな、何にでも使える万能調味料が欲しくて購入。
流石にウェイパーのような強い味ではないですが、鶏ガラスープとしてはかなりクオリティーは高いと思いました。

チャーハンの旨味として、炒め物や、あんかけ丼のあんに重宝します。

お湯を注ぐだけで、美味しいスープができるので、乾燥わかめと卵をとき入れてごま油を回し入れるだけで立派な一品になります。

料理がめんどくさいときの救世主です。

 

あずき

初めて見かけたのは、インド系のスーパー!
計り売りのスパイスの並びにありました。

red beens と書かれているより、azuki beens と書かれていることのほうが多いのが驚き!

1キロ10ドルくらいなので、100グラム買っても1ドルほど。
写真の量はだいたい300くらいかな。

チャイマでは1キロ約7ドルだったので、2ドル強で購入。

小豆と同量程度の砂糖があればあんこはできるので、約5ドルもしないであんこができます。幸せすぎます。

まとめ

住んでいる街にジャパマ、チャイマ等アジアンマートがあるとは限りません。

ですが、車で1時間(ニュージーランドでは当たり前)ほどの隣町まで行ってしまえば、いずれかのスーパーはあります。
特にチャイニーズマートはよく見かけます。

日本の製品を買おうとすると結構高く付きますが、中国製や韓国製を買うことで食費を安くしかも美味しく抑えることができます。

ぜひ皆さんもいろんな食材に挑戦してみてくださいね!